会社概要

経営理念

地域に密着し、地域のニーズに応える運送事業を行うことと、そのフットワークを活かして地域のナチュラルライフづくりに不可欠な食品や技術(氷温技術と氷温食品及び木次パスチャライズ牛乳など)の普及に尽力しています。
また社員の生活のために福利厚生とオープンな人間関係を構築することを心がけています。

会社概要

会社名
株式会社ことぶき流通システム
代表
和田 博壽
所在地
本社
鳥取県米子市河崎1646-1
TEL 0859-48-0505/FAX 0859-48-0504
米子営業所
鳥取県米子市大崎3400-224
TEL 0859-21-8001/FAX 0859-21-8002
雲南営業所
島根県雲南市木次町山方658-1
TEL 0854-47-7275/FAX 0854-47-7313
設立
1996年3月6日
資本金
1,000万円
従業員数
50人(米子営業所・雲南営業所)
保有車両
一般貨物63台、軽貨物3台
事業内容
一般貨物自動車運送事業
貨物軽自動車運送業
第一種利用運送業
主な取り引き先
株式会社エブリイ
ワタキューセイモア株式会社
木次乳業有限会社
鳥取県西部学校関係(楽器・演劇等)
ザ・パック株式会社
有限会社板見製餡所
協同組合米子食品卸売市場
有限会社ピーケーシー
東亜青果株式会社
株式会社日本産業
上田コールド株式会社
株式会社ムロオ
服島運輸株式会社
株式会社中国物流サービス
日本通運株式会社(航空貨物他)
NXトランスポート株式会社
共同運送株式会社
三代サービス株式会社
株式会社ヒカミ
他 順不同

沿革

1981~85年
当社の役員が相次いで軽貨物運送を開業し、赤帽米子支部の組織づくりと営業拡大に取り組む
1996年
3月6日
一般貨物運送を目的に、赤帽米子支部の中心メンバーが出資して、有限会社ことぶき流通システム(資本金650万円)を設立
1997年5月
1000万円に増資して株式会社に組織変更
1998年10月
木次乳業(有)のパスチャライズ牛乳の宅配販売開始
2004年5月
米子市河崎に販売店舗と駐車場を新設(約1000坪)
2007年10月
自動車板金塗装・整備業開始
2015年11月
デジタコ装着
2017年1月
雲南営業所開設
2018年1月
ドライブレコーダー全車装着
2019年8月
崎津がいなタウン(ウインズ隣)に4500坪の用地を取得
2020年10月
米子営業所移転

アクセス

  • 本社

    〒683-0852
    鳥取県米子市河崎1646-1
    TEL 0859-48-0505
    FAX 0859-48-0504

  • 米子営業所

    〒683-0104
    鳥取県米子市大崎3400-224
    TEL 0859-21-8001
    FAX 0859-21-8002

  • 雲南営業所

    〒699-1312
    島根県雲南市木次町山方658-1
    TEL 0854-47-7275
    FAX 0854-47-7313